2001年から始めました板木彫り絵作品中心の個展も回を重ね4回目。今回も前回2007年同様、南町通りビル8階にあります貸ギャラリー【ギャラリーJ】さんをお借りし、11月の心地よい秋日和の中 開催いたしました。
今回の出品は、独自手法の板木彫り絵作品を中心に、木版手彩作品、水彩画作品の合わせて全50点…*今回は様々な手法を織り交ぜての展示。複製画額、アートカードも販売いたしました。
当初、5月の開催で予定していたのですが、2011年3月、あの未曽有の大災害【東日本大震災】が起こり、とても2か月後の5月作品展示の状況化ではなく…。住まいの仙台西部地域は、すべてのライフラインが寸断、食料品もガソリンも手に入りづらい状況。展示予定の【ギャラリーJ】さんが入っておりますビルも建物の壁にひびが多々入ってしまい、しばらくの間休館を余議なくされました。耳に聞こえてくる言葉を絶するほどの重く辛い災害報道の数々…。制作を進めていく心の平静さを保つことが、私自身しばらくの間、とてもむずかしく…。果たしてこの時期、お客様に作品展のご案内DMを出していいものなのか …どうなのか…。一時はその年の開催を断念しようかとも思ったのですが、知人らから「こんな時だからこそ、ミホさんの絵で和みこれからの元気を頂きたい」との有難くうれしい言葉をかけていただき、気持ちを一新。7月、建物内外のメンテナンスを無事終えられ再開されたとの【ギャラリーJ】さんからのうれしいご連絡も入り、少々延期となりましたが、11月無事に作品展を開催することが出来ました。支えて頂きました方々、ご来場頂きました皆様方に心より厚く御礼申し上げます。
「私の作品展が、いらっしゃった皆様方の元気の素に、少しでもなっていただければ…」との思いを込めました6日間*ご来場頂きました たくさんのお客様の笑顔に私自身が励まされ、今後の制作していく力をたくさん頂かせてもらいました。【なごみ日和だよりⅢ-2011.霜月-】…私にとりまして、これまで以上、心温かい素晴らしい方々と交流することができました、忘れることのできない作品展となりました。
またの折り、皆様方とごいっしょお会いできます時を楽しみに…。
下記のフォトをクリックすると大きい画面になります。