
朝からずっと降っていたしぐれ雨もあがった模様、太陽が顔を覗かせ始めた秋の昼下がり…「家事仕事もひと段落。さてとそろそろお仕事…」アトリエ椅子にやっとのこと腰をおろし北側窓に目をやると、なんとそこには大きく弧描く七色の美しい虹のアーチ!! 「Samehere Over The Rainbow…♪」1930年代のミュージカル映画<オズの魔法使い>の中でヒロイン*ドロシーが歌った<虹の彼方へ♪>のあのメロディ。思わずサワリ部分をちょっこっと口ずさんでみたりして…(^.^)*
【虹の向こうのどこか空高く子守歌で聞いた国がある 虹の向こうの空は青く信じた夢はすべて現実のものとなる いつか星に願う 目覚めると僕は雲を見下し、すべての悩みはレモンの雫となって屋根の上へ溶け落ちていく 僕はそこに行くんだ 虹の向こうのどこかに青い鳥は飛ぶ 虹を超える鳥たち 僕も飛んで行くよ】<虹の彼方へ(日本語訳を抜粋)>
虹を見上げる人たちはみんな笑顔。心痛むこと多々の大変なこの時代…日々に疲れ果てている人たちへ、ささやかながらも温かい自然の神様からの愛情あふれる嬉しいエール。美しい七色の光を見つめていたそのひと時は、魔法にかかったように希望に満ち溢れていたあの小さかった頃の自分に、しばしの間戻っていたような…。雨あがりの素敵なサプライズ!私も元気を頂けた嬉しい午後のひと時でした。
*続きを読む…をクリックすると、虹のアップフォト2点が見れます。

*虹色に染まるアーチ左側風景 <あの辺りに行けばもしかしてアーチ渡れる?(笑)>

*虹色に染まるアーチ右側の風景<紅葉の里山と重なって不思議な色合い>
まだコメントはありません。