
夏の間、玄関のプランタに植えていたインパチェンスの花。昨年宿根草ということに気づき、ほとんど枯れそうだった茎と根を冬陽のまだ暖かな2階の窓辺に移してみました。乾いたら水を、そして以前素敵なクラフト雑貨屋さんで購入した羽ばたく鳥の形の可愛いブローチを添えて…。
その後、世界中を覆うコロナウイルスの蔓延、様々な哀しみの連鎖…。報道辛く自身も心折れそう…そんな中、窓辺のインパチェンスが芽吹きました。少しずつ、少しずつ葉を増やしていく姿に、神様に身をゆだね生きている自然のものの尊さに心打たれ涙が出ました。
様々な試練に飲み込まれそうな時期…<私も参ってますが…>ささやかですが、せめて、私の心にも染みましたこのインパチェンスの新たな芽と羽ばたく鳥のクラフトのこのフォトが、少しでも誰かの心の温かな力になってくれれば…うれしいです。
Miho.K<2020.3.20>
一日でも早くこのウイルスの終息の日が訪れますように…
<しばらくブログの掲載をお休みいたします。>