ホーム
プロフィール
作品制作活動歴
ワークス
【阿部勘】純米吟醸生原酒2019ラベル絵担当
かわむらみほ 板木彫り絵展【2017秋】
【みやぎの国保】情報誌<季刊>2016-17表紙
【私の蔵書票展2015】vol.2 木版手彩小作品2点で参加しました。
斎藤ミホ板木彫り絵展【Works2004-2014】小品セレクション
斎藤ミホ板木彫り絵展 【なごみ日和*2013盛岡】
心に残る和の年賀状2013 巳年版<インプレスジャパン>作品掲載
斎藤ミホ作品展 【なごみ日和だよりⅢ*2011霜月】
ギャラリー1【板木彫り絵 作品】
個展展示‘17
個展展示‘14
花うつわ‘11
花なごみ‘07
イノチノカタチ‘07
器‘05
ギャラリー2【木版手彩 作品】
EXLIBRIS<蔵書票>
なごみ日和
巳年年賀‘13
辰年年賀`12
和花`07
ふくろう日和`07~
ことりとお庭‘05
ギャラリー 3【水彩画作品 他】
フォト日記ブログ
お問い合わせ
ホーム
プロフィール
ワークス
ギャラリー1【板木彫り絵 作品】
ギャラリー2【木版手彩 作品】
ギャラリー 3【水彩画作品 他】
フォト日記ブログ
お問い合わせ
MIHO KAWAMURA <Miho Saito>*ART WORKS HP
サイトマップ
ホーム
プロフィール
作品制作活動歴
ワークス
【阿部勘】純米吟醸生原酒2019ラベル絵担当
かわむらみほ 板木彫り絵展【2017秋】
【みやぎの国保】情報誌<季刊>2016-17表紙
【私の蔵書票展2015】vol.2 木版手彩小作品2点で参加しました。
斎藤ミホ板木彫り絵展【Works2004-2014】小品セレクション
斎藤ミホ板木彫り絵展 【なごみ日和*2013盛岡】
心に残る和の年賀状2013 巳年版<インプレスジャパン>作品掲載
斎藤ミホ作品展 【なごみ日和だよりⅢ*2011霜月】
ギャラリー1【板木彫り絵 作品】
個展展示‘17
個展展示‘14
花うつわ‘11
花なごみ‘07
イノチノカタチ‘07
器‘05
ギャラリー2【木版手彩 作品】
EXLIBRIS<蔵書票>
なごみ日和
巳年年賀‘13
辰年年賀`12
和花`07
ふくろう日和`07~
ことりとお庭‘05
ギャラリー 3【水彩画作品 他】
フォト日記ブログ
お問い合わせ
ブログ
2020年03月20日 - ckkm-6 インパチェンスの新しい芽
2020年02月13日 - act.81 建替え中【新仙台ビルディング】の思い出話
2019年12月29日 - act.80 令和メンテナンス尽くし年
2019年08月21日 - act.79 伊豆沼・長沼ハスまつり<昨年2018年版>
2019年07月17日 - act.78 初夏のつれづれ*フォトだより 2019
2019年05月10日 - act.77 伊藤若冲展<福島2019>行って来ました。
2019年04月15日 - act.76 新元号【令和】発表前後の春だより
2019年02月25日 - act.75 ガレージ苔庭<2019冬>
2019年01月28日 - cktm-5 大寒越えて立春間近*2019初ブログ
2018年11月11日 - act.74 秋保ナイトミュージアム2018 に行って来ました。
2018年10月23日 - cktm-4 秋のブドウ畑【 秋保ワイナリー】2018
2018年10月02日 - act.73 【古代アンデス文明展】に行って来ました。
2018年09月21日 - cktm-3 20年越しアンティーク圧力鍋でポトフ
2018年09月05日 - cktm-2 コイン精米所に兄弟キジバト
2018年08月31日 - cktm-1 ちょこっとmihotフォトblogも+始めました。
2018年06月02日 - act.72 新緑の秋保【木の家】へ行って来ました。
2018年05月03日 - act.71 2018 春の花と、鼻のど咳風邪
2018年03月23日 - act.70 万能調味料 かんたん【塩レモン】作ってみました。
2018年02月21日 - act.69 庄内酒田から寒だら鍋セットが届きました。
2018年01月15日 - act.68 2017-18 ゆく年来た年*年末年始フォトつづり
2018年01月10日 - act.67 2018お年賀状は「お目目まんまる*福っ来らわんこ」
2017年12月31日 - act.66 2017大晦日*久しぶりの更新です。
2017年05月19日 - act.65 美味しい仙台Ⅰ【若林区荒井編*2017.GW】
2017年04月10日 - act.64 2017春のお彼岸*秋保大滝に行って来ました。
2017年03月29日 - act.63 弥生3月*スギ花粉飛来ちょこっと前の春のこと。
2017年02月20日 - act.62 恒例の節分豆まき行事も無事終了*立春過ぎて春近し。
2016年10月30日 - act.61 水彩画お仕事合間の雑記帳<2016.8~10>
2016年08月10日 - act.60 多層民家の里、山形【田麦俣】に行って来ました。
2016年05月31日 - act.69 庭のベニカナメの木にキジバトくん巣づくり中。
2016年05月20日 - act.68 GW日帰り山形* 西蔵王のお蕎麦屋さんに行って来ました。
2016年04月30日 - act.67 水彩画お仕事*無事、納品を終えました*
2016年04月01日 - act.66 2016年*春のできごと徒然フォトスケッチ
2016年03月12日 - act.65 東日本大震災から5年…まだ春浅き仙台。
2016年02月29日 - act.64 友人のご実家で、昭和初期のお雛飾りを楽しんで来ました。
2016年02月04日 - act.63 立春間近*大雪合間の仙台街歩きつれづれ 2016
2016年01月19日 - act.62 2016新春*仙台愛子諏訪神社へ一日遅れの初詣
2016年01月18日 - act.61 2016初春 久しぶりの雑記帳<mihot*blog>再開ご挨拶
2015年07月10日 - act.60 友人【天猫】さんの素敵な手づくりアクセサリー購入しました。
2015年07月02日 - act.59 参加しておりました【私の蔵書票展】vol.2 無事終了しました。
2015年06月21日 - act.58 【私の蔵書票展】vol.2に、木版手彩作品で参加しております。
2015年04月20日 - act.57 大好物【仙台たこ焼き】のこと。
2015年04月08日 - act.56 桜の季節では37年ぶり*皆既月食を楽しみました。
2015年03月27日 - act.55 2015.3月*仙台にて、【国連防災世界会議】が開かれました。
2015年03月11日 - act.54 東日本大震災のあの日から今日で4年が過ぎました。
2015年03月08日 - act.53 仙台市地下鉄東西線工事も終盤に*【フジサキ】前青葉通り
2015年02月26日 - act.52 冬の【定義山】参りに行って来ました。
2015年02月17日 - act.51 2014秋*山形<鶴岡&酒田>の旅③ 【酒田まち中散策 編】
2015年02月05日 - act.50 2014 秋*山形<鶴岡&酒田>の旅② 【羽黒山 出羽三山神社 etc.編】
2015年02月01日 - act.49 2014 秋*山形<鶴岡&酒田>の旅 ① 【 玉川寺 編 】
2014年04月23日 - act.48 春の陽気に誘われて仙台 泉ヶ岳に行って来ました。
2014年03月21日 - act.47 秋保里センター【手づくりおひな様展】に行って来ました。
2014年03月12日 - act.46 大震災から3年。3/11、十姉妹のシロゾーが逝きました。
2014年03月07日 - act.45 仙台<藤崎>【京都歴代のれん市】に行って来ました。
2014年02月26日 - act.44 記録的大雪後初の仙台街中歩き<2014.2>
2014年02月18日 - act.43 雪が止まらない‘‘‘‘2014冬*‘ふたたび仙台大雪。
2014年02月09日 - act.42 仙台大雪2014 *78年ぶり積雪35センチ越え
2014年02月07日 - act.41 トラック荷台に柴犬系わんちゃん
2014年02月03日 - act.40 1/14 仙台愛子 諏訪神社のどんと祭に行って来ました。
2014年01月13日 - act.39 新年仙台街歩き。新年会パート2に行って来ました。
2014年01月07日 - act.38 高校音楽部OGなかよし新年会に行って来ました。
2013年03月27日 - act.37 仙台まち中散歩<2013早春 / 確定申告行き帰り編>
2013年03月11日 - act.36 東日本大震災から今日で2年…
2013年02月18日 - act.35 <晩翠画廊>猫展Ⅳに作品を出展しました。
2013年01月31日 - act.34 秋田の友人から干し餅が届きました。
2013年01月11日 - act.33 2013年元旦初詣*仙台東照宮に行って来ました。
2012年12月31日 - act.32 仙台一番町アーケード恒例*巨大鳥居
2012年12月12日 - act.31 【HEARTfor東北】復興応援版画展のパーティに 行って来ました。
2012年12月02日 - act.30 仙台 霞目【浪分神社】に行って来ました。
2012年11月13日 - act.29 <虹の彼方へ♪>アトリエ窓からの虹風景
2012年11月01日 - act.28 <巨大白菜>頂きました!
2012年10月23日 - act.27 【おもしろ20世紀博覧会】に行ってきました。<2012.10>
2012年10月15日 - act.26 【心に残る和の年賀状 巳年版】<作品掲載のムック本> 10月発売になりました。
2012年09月28日 - act.24 2013春、岩手 盛岡【盛久ギャラリー】にて作品展を開きます。
2012年09月13日 - act.23イーハトーヴォ花巻と遠野に行ってきました<NO.3>
2012年09月13日 - act.22イーハトーヴォ*花巻と遠野に行って来ました<NO.2>
2012年09月13日 - act.21イーハトーヴォ*花巻と遠野に行ってきました<NO.1>
2012年09月02日 - act.20 やっと雨が降りました。<2012.9>
2012年08月21日 - act.19 【久しぶりに行ってきました仙台七夕】<2012.8>
2012年07月27日 - act.18 秘密の花園小道 【2012 真夏編】
2012年07月25日 - act.17 さくらんぼジャム*初めて作ってみました。
2012年07月19日 - act.16 心に残る和の年賀状<巳年版>木版画お仕事*<2012.7>
2012年07月10日 - act.15 庭の梅の実で自家製梅酒づくり <2012.7>
2012年07月04日 - act.14 【2012 版画みやぎ】展に参加します。
2012年06月26日 - act.13 【same9500】展<メリーメリークリスマスランド企画>に参加します。
2012年06月03日 - act. 12 初夏のベランダから… <2012.6>
2012年05月22日 - act.11 金環<仙台は部分>日食の朝* <2012.5>
2012年05月16日 - act.10 十姉妹(ジュウシマツ)シロゾーとココちゃん* <2012.5>
2012年05月09日 - act.9 ふるさと散歩*薬師堂 <2012.5>
2012年05月07日 - act.8 ツバメご夫婦 <2012.5>
2012年05月01日 - act.7 仙台文庫5*尾崎行彦先生著【街はアトリエ】 <2012.5>
2012年04月27日 - act.6 泉パークタウンの桜並木
2012年04月26日 - act.5 みどりの教室【細田満夫写真展】*<メディアテーク日和-2>
2012年04月23日 - act.4 【龍生派いけばな展】へ…*<メディアテーク日和-1>
2012年04月21日 - act.3 庭の梅の花が満開*
2012年04月18日 - act.2 お気に入りになった作陶カップ
2012年04月16日 - act.1 久しぶりの野草園…春の花たちに会いに…*
2012年04月08日 - Mihot blog *なごみ日和だより * 始めました。
閉じる